東京地裁から解散を命じられた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が16年前、解散となった場合の財産の移転先として、友好関係がある北海道帯広市の宗教法人「天地正教」を指定していたことが29日分かった。25日の解散命令の決定内容から判明。宗教法人法に基づき ...
バレーボールのVリーグ・プレーオフ第1日は29日、千葉県船橋市総合体育館で女子の準決勝2試合が行われ、レギュラーシーズン3位の信州ブリリアントアリーズは同2位のリガーレ仙台に3―1で勝ち、決勝進出を決めた。
1993年に日本に亡命したデザイナー渋谷ザニーさんは、親族や知人の多くと連絡が取れない状態だ。自身が立ち上げた基金で支援するヤンゴン郊外の寺院は屋根や塀が崩れ落ち「ショックで怖い」。軍事政権下で不安定な国がさらにパニックに陥る様子を見ていられないといい「国際社会の支援が不可欠だ」と訴えた。
バスケットボール男子りそなBリーグ2部(B2)信州ブレイブウォリアーズは29日、アウェーで同じ東地区の福島と対戦し、53―78で敗れた。通算33勝20敗。
佐久市の佐久インターウェーブで29日、「春咲くスイーツフェア」が2日間の日程で始まった。県内の和洋菓子店12店が集まり、ケーキやドーナツ、どら焼きなど、さまざまなスイーツを販売。市内外から多くの人が訪れてにぎわった。
J3松本山雅は29日、アウェーで岐阜と対戦し、1―1で引き分けた。
1970年に日航機「よど号」ハイジャック事件を起こし、北朝鮮で暮らすメンバーらから昨年11月、日本の支援団体に「日本との通信が遮断される」などと書かれたメールが届いていたことが29日、団体関係者への取材で分かった。北朝鮮当局の措置とみられる。メール受 ...
7月に開業する名古屋市北区のIGアリーナ(愛知国際アリーナ)が完成し、整備事業者から愛知県への引き渡し式が29日、開かれた。1万7千人を収容できる国内最大級の規模を誇り、大村秀章知事は「ここから素晴らしいスポーツシーンやエンターテインメントを届けたい」と述べた。
同紙によると、会合の一つは、今月6日にワシントン近郊の国防総省で行われたヒーリー英国防相との会談。米国が、ロシアの侵攻を受けるウクライナに機密情報の提供を一時停止したことが明らかになった直後で、停止決定の背景や、今後の軍事協力について話し合われたとい ...
県サッカー協会は29日、さまざまなサッカーの楽しみ方を体験できるイベント「KICKOFF!SHINSHU(キックオフ!シンシュウ)」を松本市のあがた運動公園などで開いた。年齢や経験に関わらずサッカーを愛する人を増やそうと初めて企画し、世代を超えて多く ...
大阪・関西万博で「空飛ぶクルマ」のデモ飛行を計画していた事業者のうち、日本航空と住友商事の共同事業体が会期中の運航を断念することが29日、関係者への取材で分かった。実施するのはANAホールディングスと米ジョビー・アビエーションのグループ、丸紅、スカイ ...
2025年度が始まる4月は、暮らしに欠かせない商品やサービスの値上げが相次ぎ、家計の負担が増す。食料品や日用品だけでなく、電気・ガス料金や大学の授業料も上がる。25年春闘は大手企業を中心に5%を超える賃上げも目立つが、収入増の実感は薄れそうだ。仕事と ...